このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:11:53に保存されたhttp://kabushiki.bent.jp/toushino-gyakushisuu.htmのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
*

株 初心者のネット株取引基礎講座

サイトマップ||初心者の株式基礎講座HOME
株初心者の方に分かりやすく紹介しています。
株式投資の基礎知識や役立つ情報などををきちんと理解し、正しく利用して株式投資を始めましょう
 株初心者のネット株取引基礎講座株式投資の基礎知識>逆指値
 
 
 
基礎編
株式投資の基礎知識
チャート・ローソク足
ローソク足から株価を予測
移動平均線から株価を予測
実践編
底値を示すシグナルの見極め
売りのタイミングを計る
その他のカテゴリ
基本的な株式用語辞典
10万円以内の割安株
東証1部10万円以内で買える株
東証2部10万円以内で買える株
ヘラクレス10万円以内で買える株
ジャスダック10万円以内で買える
マザーズ10万円以内で買える株
 

 
 株取引基礎編:逆指値

指値注文では、たとえば100円で買いというふうに注文を出しますが、株価が100円まで上昇したら買いというような注文方法もあります。

この注文方法の場合100円まで上昇すれば100円で買いという注文が出されますが、100円まで上昇しなかった場合は、注文が無効になる、という条件付きの注文で逆指値といいます。

また損切りにも逆指数は威力を発揮します。

(損切りとは、損をしてしまった株をあきらめて売ること)
株価が下がるにつれて損はどんどん膨らんでいきますので、ある程度まで下落してしまったら諦めて売ってしまうのが非常に重要です。

たとえば150円で買った株が今は135円まで下落してしまったと仮定します。

この持ち株が100円まで下がったら諦めて売りたいとすると、100円まで下がったら売り
と逆指値で注文を出します。

通常の指値なら100円で売りと注文しますが、この注文方法だと140円とか130円とかの値段で早々に売れてしまう可能性があります。

100円で売りというのは正確には100円以上で売りという事だからです。

逆指数の場合は、100円まで下がるまで100円で売りという注文は出されません。

条件をつけて、実際にその値段になったら注文が発生するという注文方法です。

 オンライントレードを始めるならイートレード証券は絶賛!
  手数料が安くて機能も充実しています。
 
資料請求はこちらからイー・トレード証券

次は株式投資におけるリターンについて

 

株初心者のネット株基礎講座  目次    
株式投資の基礎知識 チャート・ローソク足 底値を示すシグナルの見極め 売りのタイミングを計る
株式って何? 株価/出来高について 3つの陽線が底値で出現したら買い 下落途中の差し込み線
売買できる株式 チャート/ローソク足について 底値圏を暗示する長い下ヒゲ陽線 3本の下放れ陽線
どうすれば売買できるの チャート/日足について 逆襲の陽線 下落局面での三つ星
株式投資における税金 チャート/週足について 陽の極線・コマの出現 下落局面での化け線
証券会社選びのポイント チャート/月足について 株価の底値をしめすシグナル 下落局面でのたすき線
ネット証券に口座を開こう ローソク足から株価を予測 三つ星は大底のシグナル 窓明けして2本の陰線
証券会社が倒産したらどうなるの ローソク足の種類 はらみ線は上昇の前兆 10万円以内で買える株式
取引所市場と店頭市場 ローソク足に隠された意味 陰線をつつみ込んだ陽線 東証1部
売買注文の出し方 寄引同事線 天井を示すシグナル 東証2部
売買・指し値と成り行き 陽線はどのような時に出現する 天井圏での三羽ガラス ヘラクレス
逆指数 陰線のタイプから見極め ローソク足の団子状態 ジャスダック
株式投資におけるリターン 移動平均線から株価を予測 高値圏での上放れ十字線 東証マザーズ
投資リスクについて 移動平均線を理解しよう 急上昇後の上放れ陰線 10万円以下で買える割安株
株価の見方 移動平均線の長所と短所 上放れ陽線が3本出現 基本的な株式用語
売買タイミングの重要性 短期・長期の特徴 天井付近でのはらみ線 小額からの実践テクニック
株の割安度を測るPER ゴールデンクロスとデッドクロス    

Copyright© 2006 株初心者のネット株取引基礎講座All rights reserved.