このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:22:25に保存されたhttp://1-okuen.com/kabu_mini.htmlのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
*
株とアフィリエイトで1億円作ろう

 株式投資 初心者入門編>ミニ株は少金額で投資

 ミニ株の基礎知識

通常、株式投資にはまとまった資金を必要としますが、株初心者にとって、多くのお金を株式に投資するのは容易なことではありませんね。特に初めて株式投資するのであれば、少ない投資金額から始めたいものです。ミニ株はそんなあなたにピッタリの株式取引です。ミニ株は、普通株式の単元株(売買単位)の10分の1単位で取引できます。

例えば、 松下電器の場合、
単元株は1000株なので通常、株価が1800円とすると
1800円×1000=180万円必要です。
ところが、ミニ株であれば、1800円×100=18万円で済むわけです。ただ、ミニ株の場合、前日に注文をいれておいて、翌日の寄り付きの値段で取引されます。指値はできず、この寄り付き1回でしか売買できないので注意が必要です。

 ミニ株(株式ミニ投資)とは?

通常の取引とミニ株の違いについてもう少し説明をしておきます。
例えば、1単元が1,000株のA銘柄の時価が1,000円であったとします。この場合、通常の取引と株式ミニ投資を比較しますと以下のようになります。

通常の取引
1,000株 × 1,000円 = 1,000,000円
ミニ株
100株 × 1,000円 = 100,000円

通常は100万円必要な株式投資であっても、ミニ株では、10万円で投資することができるのです。このように投資金額の1/10の資金で購入することができるミニ株投資は、株初心者にとって魅力的な取引方法です。

 ミニ株のメリット

(1)ミニ株なら株価の高い「値がさ株」も購入できる

通常の1/10の資金で購入できるため、"高嶺の花"だったあの銘柄にも手が届きます。最近数多くの銘柄において単元株数の引き下げが行われた結果、「値がさ株」と言われる銘柄の多くが、1単元100株となりました。しかし、いまだに100万円以上の資金を必要とする銘柄は数多く存在します。ミニ株では、このような銘柄も1/10の資金で購入できるため、あきらめかけていた値がさ株にも投資することが出来ます。

(2)ミニ株なら1銘柄分の資金で、複数銘柄に分散投資できる。

例えば、高成長期待で人気の銘柄を1単元購入するのに100万円の資金が必要だとします。余裕資金が100万円で、この銘柄を1単元購入すると、不意の業績下方修正などによる価格変動リスクが伴い、本来意図した投資が出来ないことも考えられます。そこで、ミニ株を活用し、一部を高利回り銘柄や全く違った業種の銘柄などに投資することにより、1銘柄のみに投資するよりリスクを軽減することができます。

(3)ミニ株なら気になる銘柄を少しずつ買うことができる

株初心者の場合、気に入った銘柄を見つけたとしてもいきなり1単元を購入せず、ミニ株で少しずつ購入すれば、リスクも少なく安心して投資を始めることができます。

(4)ミニ株なら配当金を受け取れる。

ミニ株投資で購入した銘柄に配当がある場合、単元株と同様に自動的に配当金が受け取ることができます。この場合、証券口座に配当金が入金されることになります。

(5)ミニ株でも株式分割があれば新株を得ることが出来る。

株式分割が行われた場合には、ミニ株の持ち株数に応じて新たに発行される新株を受け取ることができます。

(6)ミニ株でも単元数になれば単元株の株主になれる。

ミニ株を買い増しして、その銘柄の持ち株数が単元株数に達した場合、自動的に単元株に転換されます。

  ミニ株のデメリット

ミニ株は、上記であげたメリットばかりではありません。デメリットもありますのでミニ株のことをよく理解した上で投資をするようにしましょう。

(1)ミニ株は手数料が高い。

ミニ株で購入金額が数万円と安い時でもミニ株の最低手数料は500円から1000円程度します。よって購入金額に占める手数料の割合は高くなるわけです。よってミニ株の場合は、始めから手数料を考慮した取引をするようにしましょう。

(2)ミニ株は取引できる証券会社が限られている。

ミニ株はすべての証券会社で取引できるものではありません。お勧めの証券会社は、マネックス・ビーンズ証券、リテラ・クレア証券です。

(3)ミニ株は取引できる銘柄が限られている。

全ての銘柄をミニ株で取引できる訳ではありません。YAHOOの様に単元株数が1株の銘柄は、ミニ株では取引できません。また証券会社によって、ミニ株取引できる銘柄は異なります。

(4)ミニ株は指値注文ができない。

ミニ株の場合、前日に注文をいれておいて、翌日の寄り付きの値段で取引されます。指値はできず、この寄り付き1回でしか売買できないので注意が必要です。

(5)ミニ株は前日23:59までに注文する必要あり(証券会社で異なる)

ほとんど証券会社では前日23:59までに注文する必要があります。うっかり24:00を過ぎてしまったら翌日取引ができないので注意が必要です。

(6)ミニ株は株主優待が受けられない。

株主優待は、単元株数単位で買物優待券の枚数などが決められています。ミニ株の場合には、優待を得ることが出来ません。

(7)ミニ株には議決権がない。

 ミニ株以外の小額投資手段

(1)プチ株

カブドットコム証券が提供しているサービスです。1株単位での売買が可能です。

(2)S株

イートレード証券が提供しているサービスです。1株単位での売買が可能です。

(3)るいとう

るいとうとは、株式累積投資のことです。1万円以上/月(1000円単位)で決めた銘柄を積み立てて購入するものです。


株式初心者入門-基礎編

株の基礎知識
株式用語・相場の格言
ヤフーファイナンスを使う
株取引ゲーム
株式投資のリスク
株の買い方
株達人の株取引
株の税金
投資信託は儲かるか?
ミニ株は少金額で投資
新規公開株で儲ける
信用取引で大きく儲ける
長期保有は非常識
投資情報に騙されるな
投資スタンスを確立する
業績予想修正で儲ける
株式分割で儲ける
スクリーニングで割安株
株主優待の人気株

株価チャート入門

株価チャートとは?up
株価チャートの見方up
ローソク足の見方up
・出来高
・移動平均線
・上値、下値抵抗線
・チャートのトレンドを知る
・上昇・下降トレンド
・ゴールデン・デッドクロス

株式投資実践編

インターネット・携帯株
不動産関連株で儲ける
バイオ関連株で儲ける
M&A株で儲ける
人材紹介・求人情報株
MSCB発行株を空売り
季節変動株で儲ける

おすすめネット証券

景気の回復、株式相場の上昇によりサラリーマン・OLなどの新規個人投資家が急増。ネット証券なら口座開設・管理料無料で取引手数料も格安。株初心者にオススメ
マネックス・ビーンズ証券
イートレード証券
丸三証券
松井証券

スポンサードリンク

Copyright(C) 株とアフィリエイトで1億円作ろう All Rights Reserved