 |
|
 |
10月に入り、中間決算の発表が順次始まっています。春以降、株式市場全体が上昇していることから、銀行や生命保険会社などの中間決算は良い内容になりそうですね。
証券会社も、証券取引の増加で増収になりそう。

さて、今回は「ミニ株」を取り上げてみます。通常の株取引で、数銘柄に投資しようとするとどうしてもある程度の元手が必要ですが、今、個人投資家の間で、人気のミニ株投資は少ない資金で株式投資ができることが魅力です。
「ミニ株」の正式名は「株式ミニ投資」と言います。ミニとは「小さい」とか「小型の」という意味ですが、ミニ株では何がミニ(小型)なのかというと、売買単位が通常の単位より「ミニ」なのです。ミニ株とは通常の売買単位の10分の1の資金で投資できる銘柄のことで、そういう銘柄に投資することを株式ミニ投資と呼んでいます。
たとえば、ソニーの売買単位は100株、株価は10月20日の終値が4,150円です。ということは、ソニーの株式を買うためには最低でも約42万円の資金が必要ということになります。しかし、株式ミニ投資を利用すると、その10分の1の資金(つまり、4.2万円)で投資することができるのです。
このように、数万円から投資できるミニ株投資は、少ない資金で株式投資を楽しみたい、という投資家にはとても便利で、親しみやすい投資対象なんです。
ただ、全証券会社でミニ株を取り扱っているわけではなく、取り扱っていても、すべての銘柄がミニ株の対象となっているわけではないので、具体的に投資をする場合はどんな銘柄がミニ株の対象となっているか、証券会社毎に調べてみる必要があります。そして、株式ミニ投資を始めるためには、それを取り扱っている証券会社に「株式ミニ投資口」を開設する必要があります。手数料なども考慮に入れて証券会社を選んでみてください。
ミニ株を取り扱う証券会社と手数料を列挙しますので、ご興味がありましたら確認してみてください。
会社名 |
5万円 |
10万円 |
20万円 |
30万円 |
50万円 |
100万円 |
アイザワ証券 |
700円 |
700円 |
1400円 |
2100円 |
3500円 |
7000円 |
泉証券(*) |
575円 |
1150円 |
1980円 |
2810円 |
4470円 |
7845円 |
SMBCフレンド証券(*) |
800円 |
920円 |
1616円 |
2312円 |
3688円 |
6248円 |
ジェット証券 |
500円 |
500円 |
500円 |
500円 |
500円 |
500円 |
新光証券(*) |
287円 |
575円 |
1025円 |
1475円 |
2375円 |
4125円 |
センチュリー証券(*) |
750円 |
1100円 |
2000円 |
2800円 |
4100円 |
6350円 |
大和証券(*) |
500円 |
575円 |
1015円 |
1455円 |
2335円 |
3960円 |
日興コーディアル証券 |
700円 |
700円 |
700円 |
700円 |
700円 |
700円 |
野村証券 |
500円 |
1000円 |
2000円 |
3000円 |
5000円 |
10000円 |
マネックス証券 |
700円 |
700円 |
1400円 |
2100円 |
3500円 |
3500円 |
UFJつばさ証券(*) |
900円 |
900円 |
900円 |
1200円 |
2000円 |
4000円 |
リテラ・クレア証券 |
450円 |
700円 |
1400円 |
2100円 |
3500円 |
7000円 |
(*)は1/10単位の株数を購入した場合の手数料です。 |
|
|
|
|
毎月、現在販売されている投資信託の純資産増加額上位5位をお知らせします。
投資信託で純資産が増えるということは、運用成績が良かった、もしくは買った人が多かったということで、
つまりは人気を計る一つの目安となります。
1位 野村
TOPIX連動型上場投資信託
2位 日興
上場インデックスファンドTOPIX 愛称:『上場TOPIX(JoJoTOPIX)』
3位 フィデリティ
フィデリティ・ジャパン・オープン
4位 フィデリティ
フィデリティ・日本成長株・ファンド
5位 野村
ノムラ 日本株戦略ファンド 愛称:『Big Project-N』 |
 |
福田早苗 |
 |
1971年東京生まれ。CACジャパン株式会社を経て、現在コンサルティング会社に勤務。
だんなさんに連れられて、釣りによく行くとか。「おかげでさばくのが上手くなった」らしい。このだんなさんもインターネットのBBSで意気投合したのが始まりとのこと。インターネットを存分に活用しているようです。最近はベランダ菜園に凝り初めているとか。多趣味な方です。 |
|