このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:22:45に保存されたhttp://setuyaku.web.infoseek.co.jp/kabusikinyuumonminikabu.htmlのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
*
HOME>運用>ミニ株

   ミニ株
ミニ株とは、名前のとおり株がミニサイズになったもの。どのくらいミニになるかというと、株式取引単位の10分の1

  

のミニサイズになれば、取引金額も小さくなって、購入しやすくなります。
例えば・・・
A社 取引単位1000株 50万円とすると
その1/10だから5万円から投資できるってこと。
これなら、最低投資金額が多額となる株を小額から買い付けることができるので金額が大きくて諦めていた株もぐっと買い求めやすくなりますね。
ただ、ミニ株の場合、「配当」の権利はありますが、「株主優待」「株主総会出席」の権利は発生しません。でもミニ株を株式投資のきっかけづくりとして活用するのもいいのではないでしょうか。

ミニ株を取り扱っている証券会社や銘柄は限られています。例えば、マネックス証券では、ミニ株手数料が
700円。取り扱い銘柄も300程度あります。詳細は、マネックス証券へ。

HOME 節約編 運用編 資格・仕事 結婚-育児