このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:23:06に保存されたhttp://www.mizuhobank.co.jp/start/shoken_chukai/shohin/kabusiki_mini.htmlのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
*
みずほ銀行MIZUHO
みずほ銀行TOPへ みずほダイレクト 取引をはじめる お金をためる・ふやす ムリなくかりる 素敵生活術
みずほマイレージクラブ
インターネットサービスログイン(会員専用)
お申し込みサービス内容
みずほダイレクト
インターネットバンキング ログイン
宝くじサービス ログイン
取引をはじめる
Site Search:サイト内検索
取扱商品(株式ミニ投資(ミニ株))
1/10の投資金額で、株式が購入できます。
株式ミニ投資(ミニ株)
株式ミニ投資(ミニ株)とは
通常、株式は単元株数(売買単位)の整数倍で取引が行われておりますが、株式ミニ投資(ミニ株)では単元株数の1/10単位でお取引いただけます。
たとえば、1単元が1,000株のA銘柄の時価が1,000円であったとします。この場合、通常の取引と株式ミニ投資を比較しますと以下のようになります。(手数料等諸経費は考慮しておりません。)
通常の取引
1,000株 × 1,000円 = 1,000,000円
株式ミニ投資(ミニ株)
100株 × 1,000円 = 100,000円
このように、いままで必要とされた投資金額の1/10の資金で購入することができ、お客さまの投資スタイルに合わせた資産形成が行えます。
株式ミニ投資(ミニ株)の魅力
・株価の高い「値がさ株」でも、通常の1/10の資金で購入できます。
近年、数多くの銘柄において単元株数の引き下げが行われた結果、「値がさ株」と言われる銘柄の多くが、1単元100株となりました。しかし、いまだに100万円以上の資金を必要とする銘柄は数多く存在します。
株式ミニ投資では、このような銘柄も1/10の資金で購入できるため、値がさ株にも投資することができます。
・1銘柄分の資金で、複数銘柄に分散投資。
たとえば、高成長期待で人気の銘柄を1単元購入するのに100万円の資金が必要だとします。お手元の余裕資金が100万円で、この銘柄を1単元購入すると、不意の業績下方修正などによる価格変動リスクがともない、本来意図した投資ができないことも考えられます。そこで、株式ミニ投資を活用し、一部を高利回り銘柄や全く違った業種の銘柄などに投資することにより、1銘柄のみに投資するよりリスクを軽減することも可能となります。
・気になる銘柄を少しずつ買いたい。
「いろいろ研究して、気に入った銘柄を見つけたものの株式投資初心者のため、なかなか購入に踏み切れない、、、、」このような場合、いきなり1単元を購入せず、まずは、株式ミニ投資を活用して、少しずつ購入してみるのも一つの手段です。
・配当金を受け取れる。
株式ミニ投資で購入した銘柄に配当がある場合、お客さまの持分に応じて、手続することなく配当金が受け取れます。
注意事項
* 株式ミニ投資には株価の変動や発行者の経営・財務状況の変化、およびそれらに関する外部評価の変化などの影響により、投資元本を割り込むリスクがあります。投資の際は、お客さまご自身の判断と責任で、行っていただきますようお願いいたします。
* 株式ミニ投資では、8:00〜翌3:00まで注文を受け付け、翌営業日(営業日の0:00〜3:00の注文の場合は同日)が約定日となります。(受渡日は、約定日の4営業日目。)そのため、8:00から各証券取引所の大引けまでの注文につきまして、注文日当日の約定とはなりませんので、ご注意ください。
* 株式ミニ投資では、お客さまの保有残高を合算し、単元不足分を補充のうえ、マネックス証券が「マネックス証券株式ミニ投資口」にて、一括保有しており、名義はすべて、「マネックス証券株式ミニ投資口」となります。
そのため、お客さまは議決権、株主提案権等を行使できません。
* 株式ミニ投資では、マネックス証券がお客さまに代わり配当金を受領の上、お客さまの持分に応じて分配いたします。
* 株式ミニ投資の残高に株式分割が発生した場合、お客さまの持分に応じた株数を分配いたします。
* 株式ミニ投資では、株主優待がお客さまに帰属しません。
* 株式ミニ投資では、当日の注文状況によりマネックス証券が、単元不足分を市場より調達することがあります。市場に発注した注文が全数約定しない場合、その銘柄のお客さまの株式ミニ投資の注文を失効させていただきますのでご了承ください。
* 株式ミニ投資の取扱銘柄については、マネックス証券のウェブサイト上でご確認ください。
* 株式ミニ投資を行うに際して、必ず事前に「株式ミニ投資約款」をお読みください。
* 当行がオンライン証券仲介サービスでお取り扱いする商品は預金、金融債、保険ではありません。
* 当行がオンライン証券仲介サービスでお取り扱いする商品は預金保険の対象ではありません。
* 当行がオンライン証券仲介サービスでお取り扱いする商品は元本保証ならびに利回り・配当の保証のいずれもありません。
* 口座開設・注文の執行・保護預り等、お客さまとのお取引はマネックス証券が行います。
みずほマイレージクラブ ポイントがたまるつかえる
宝くじ
インフォメーション


各種お申し込み
Mizuho Bank, Ltd.
現在の位置 : トップ > 取引をはじめる > 証券仲介 > 取扱商品 > 株式ミニ投資(ミニ株)
金融商品勧誘方針 個人情報のお取扱いについて
みずほフィナンシャルグループ
copyright © mizuho bank, ltd.