このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:26:51に保存されたhttp://homepage3.nifty.com/bom-money/kabu/sinyou_tori.htmlのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
*
お金の百科事典
サイトメニュー  お金の百科事典 > ネットトレード > 株の信用取引

株の信用取引とは?

株の信用取引とは、一定額の保証金や手持ちの有価証券(つまり株)を担保にして、最大で担保の3倍の金額の株式売買が出来る方法のこと。手持ちの資金の3倍の株取引が行えるため、高額の利益(ハイリターン)が得られる可能性があります(無論、リスクも大きくなる)。

かつては信用取引口座を作れるのは一部の富裕者層に限られていましたが、最近ではネット証券会社で保証金30万円程度から信用取引口座が作れるようになりました。一応電話による面接がありますが、ある程度株の売買経験があることと、信用取引の基礎知識が言えれば、比較的簡単に口座を開設してくれるようです。ちなみに信用取引を行うのなら、売買手数料の安いイートレード証券が最適です。

そしてカリスマトレーダーなどと呼ばれる株で沢山儲けている人たちは、「空売り」という技を使って、相場がどんな状況でも利益を上げているのです。

信用取引なら「空売り」で儲けられる

信用取引の場合は、いわゆる「株の空売り」も可能なので、株価が値下がりしている局面でも儲けを出すことが出来ます。株の空売りとは、証券会社から株を借りて売却し、その株が値下がりした時点で買い戻す事で利益を得る株式投資方法の事です。

例えば一株200円の株を1000株借りて売却すれば、20万円が手に入ります。その株が180円に値下がりした時に再び買い戻せば、費用は『@180円×1000株』で18万円です。これで借りていた株がそっくり返せて、2万円の利益が上がります。

つまり空売りで儲けるには、通常とは逆に「値下がりしそうな株」を狙う事になります。信用取引を使えば、株価が上昇局面の時だけでなく、値下がり局面の時でも利益を得られるということです。

また、いわゆる「塩漬け株(値下がりが続いていて売るに売れない株)」を持っている場合も、信用取引なら、担保株として利用する価値があります。本来は『死んだ資産』であり、資産運用の足かせに過ぎない塩漬け株も、信用取引で担保株として使えば『生きた資産』として活用することが出来るのです。

 
 

Copyright (C) お金の百科事典. All Rights Reserved.