このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:27:14に保存されたhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1146626591/l50のキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
* 無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50

[PR]イイ女は必見!自宅で70万以上 [PR]

$$   アメリカ株取引2   $$
1 :名無しさん :2006/05/03(水) 12:23:11 ID:MfLyfvdM
前スレ

$$   アメリカ株取引   $$
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/northa/1029392954/



30 :名無しさん :2006/05/15(月) 20:52:41 ID:WqL3ADsy
1国内引き続きインフレ傾向 金曜は大きく下げている
2ロンドン、ドイツ下降気味 除香港
2だけ見れば買いたくなるが1で判断できない
WSジャーナルもuncertaintyとのこと


31 :名無しさん :2006/05/15(月) 21:01:42 ID:WqL3ADsy
かえ

32 :名無しさん :2006/05/17(水) 01:43:17 ID:VB8gtkeh
ひでぇ・・・

33 :名無しさん :2006/05/21(日) 10:21:48 ID:yur9qFp3
あげあげEVERY騎士

34 :名無しさん :2006/05/25(木) 01:12:37 ID:FyME7Y3f
MSFTやっとあがりだしたか?
明らかに買うタイミングを間違えた。ひとつ勉強

35 :名無しさん :2006/05/25(木) 06:42:53 ID:UjuX8OOs
あぁー、やっときょうはDOJI!!

36 :名無しさん :2006/05/25(木) 10:16:08 ID:phhsJGlt
今明らかにダウンターンに入っている
先月のfedのアナウンスで決定的

ハウジング、輸送系、レジャー系(これは難しい)は用心

日本人諸君よ、日本に儲けををちゃんと流出させてくださいよ

37 :名無しさん :2006/06/01(木) 11:48:46 ID:sb9089wZ
皆様、MA買いましたでせうか?



38 :名無しさん :2006/06/01(木) 11:53:39 ID:cLCBgwIY
人材系 企画系狙っていくといいよ

39 :名無しさん :2006/06/13(火) 08:25:10 ID:TBCfTL8Z
ARNA
明日は大きな動きがありそう。
朝イチで買えば間に合うか?

40 :名無しさん :2006/06/19(月) 17:45:40 ID:LpyM1M3p
どうよ 最近は

41 :名無しさん :2006/06/20(火) 03:07:13 ID:B5IdaNGv
なかなかあがらんネェー。みうごきとれんヨ、、、

42 :名無しさん :2006/06/20(火) 03:32:47 ID:bT709eln
もうストックマーケットに興味なくなった ミューチュアルファンドもほとんど売っちゃったし
お金をどうしようか思案中。利子はよくないけどオンラインバンキング(ING)で4.25%のとこに
一時的におく予定。CITIBANKのとこだと4.75%だからそっちにしてもいいかも
金も下がりっぱなしだし どっちにしろ今はバケーションシーズン突入
また秋になったら動きが出てまた面白くなる可能性はある

43 :名無しさん :2006/06/20(火) 09:44:38 ID:B5IdaNGv
"00〜01にマーケット落ち出した時 それまでメチャ稼いてでた連中が 全部スッて 去ってったの思い出すナ。それで残ったトレーダー もっと損してサ... 一日で25〜50Kなんてザラだった。

44 :名無しさん :2006/07/04(火) 14:29:33 ID:IuoQb3Fg
秋から留学する者です。
留学生でもアメリカで株とFXの口座を開くことは可能でしょうか。
どのような条件がありますか。
おそらくソーシャルセキュリティナンバーはもらえないと思います。
ご教授ください〜



45 :名無しさん :2006/07/04(火) 20:13:02 ID:hYxIvmUd
知り合いからの又聞きだが、
チョンボしたやつが不動産でも投資してるから
それでチャラだってよ
リスク分散ねぇ

46 :名無しさん :2006/07/04(火) 22:45:33 ID:OSkM3epF
>>44
日本に住んでる日本人だって口座開けるんだから大丈夫じゃないの。
留学するってことはビザとパスポートと住所はあるんでしょ。
ITINはとるのかな?
ITINがあれば尚よし。

47 :44:2006/07/05(水) 11:43:14 ID:aybPvGxw
>>46
ありがとうございます。日本に住んでいても大丈夫なんですか。
ITINですが、tax returnについてよくわからないのでもう少し調べてみます。

あと、オススメの証券会社とか教えてもらえると助かります!
ちなみに日本ではイートレとひまわり証券使ってます。


48 :名無しさん :2006/07/05(水) 19:14:28 ID:TaoYFiLB
日本はてぽどんで下がっているそうだ


49 :名無しさん :2006/07/06(木) 16:18:01 ID:tzN8grDP
>47
米E*TRADEは日本人でも簡単に口座開けるよ。

50 :名無しさん :2006/07/18(火) 10:56:26 ID:+ddqkHCg
SSN有りの留学生です、アルバイトで貯めた分で株をやってみたいのですが、
毎日売り買いするほど時間がありません、少額で社会勉強になりそうで、やってみたいだけなのですが
手数料が安い証券会社はどこでしょうか?

51 :名無しさん :2006/07/19(水) 10:18:32 ID:fj2dSKtT
>>50
小額でといってもほかに投資の頻度・現物だけか信用もやるのか・
成り行き注文だけなのか、毎月同じ株を一定金額買い増すスタイル
なのかなど他の条件が加わることによって、どこが一番お得か、使い勝手
がいいかが違ってきます。Broker comparison とかでググるといいですよ。

因みに自分はBUY&HOLDの中長期投資として株をやっているのでInactive fee
を取られないScottradeを使っています。

52 :名無しさん :2006/07/21(金) 12:30:19 ID:rGMqjw+p
>>51
ググった結果、有る程度安心できそうで簡素なFirsttradeにしました。
一年ぐらいで上がりそうな物を探して買ってみようと思います。
初心者なので危ないので現物だけで何年間かは練習してみます。

53 :名無しさん :2006/07/22(土) 11:47:45 ID:5/DqBmj+
つぶれかけの会社を探すのはどこが良いでしょうか?

54 :名無しさん :2006/07/23(日) 11:32:27 ID:D4kELMGx
米株の下落に賭けたいんですが、いい投資方法はないもんでしょうか
楽天証券で米株が買えたりするんですが、空売りはできません
eワラントにダウのプットというのもあったんですけど、
ワラントって持ってると値段が下がってきますよね
中期で勝負したいので、ワラントは駄目です

普通にアメリカの証券会社に口座を開くとして、
日本人でも信用取引ってやらせてもらえるんですかね?


55 :名無しさん :2006/07/24(月) 11:45:11 ID:pHFYHmhf
Ameritradeで空売りしまくってます。
信用取引問題なしです。

56 :名無しさん :2006/07/24(月) 13:49:28 ID:sUP4yaEZ
>>55
おお、左様ですか
早速口座開設を申し込んでみます


57 :名無しさん :2006/07/30(日) 22:04:27 ID:LJZP0YKn
亀レスだが、日本在住の日本人はもうAmeritradeで口座を開けないぞ。

58 :名無しさん :2006/08/05(土) 09:21:22 ID:IFGXPaKT
>>53
penny stockでググるといろいろでてくる。

59 :名無しさん :2006/08/08(火) 08:48:21 ID:W7UNpLYh
MSFT復活の兆しありかな?

60 :名無しさん :2006/08/14(月) 18:49:36 ID:mrztmzA0
84さんはこのスレを見ていますか?

61 :名無しさん :2006/08/25(金) 00:01:19 ID:9Y0Qs/Tr
creaf買おうかと思ってみてるけど、7.5から7.1になった。
買わなくてよかった。

62 :名無しさん :2006/08/25(金) 00:59:12 ID:b6mMK25d
そもそも7.5の時に買おうと思うのが

63 :名無しさん :2006/08/30(水) 23:48:33 ID:PenYs3h7
時々送られてくるSPAMで安い屑株を買え、というのがあるけど
あれに手を出すのは危険かな。
メールが来た後、たいていは数セント値上がりしてるんだけど


64 :名無しさん :2006/09/14(木) 13:15:27 ID:we6iZGsn
さて、資源株終わったね。次はなんだろー。

65 :名無しさん :2006/09/16(土) 09:01:11 ID:mDPS0ZAE
ハイテク?

66 :初心者 :2006/09/16(土) 16:05:55 ID:of9Rnl+B
アメリカに住んでる俺が Eトレードで口座を開いたら
アメリカ企業の株だけしか買えないんですか?
日本企業の株は買えますか?
誰か教えてください。(2ちゃんで聞くな!って言われそうだけど。)

67 :名無しさん :2006/09/16(土) 18:09:26 ID:8emGoxGz
それは口座を開く会社によるからできる会社をさがさないといけない。
ちなみにアメリカ在住の人はソーシャルセキュリティーがないと口座
開けないから注意。

68 :名無しさん :2006/09/17(日) 00:30:59 ID:V2nbr2Ut
アメ株してる人はツール何使ってるんですか?

69 :初心者 :2006/09/17(日) 16:53:16 ID:wR7t4miv
67さん、マジレスありがとう。月曜日に近所のEトレード行って来ます。
(SSNはちゃんと持ってます。)

70 :名無しさん :2006/09/18(月) 04:46:34 ID:QzwiGOi7
以前15ドル台まで落ちてバカにされたべべだけど予想通り夏になって盛り返した
ミーシャ・バートンがモデルになった宣伝効果もある 荒らしザマーミロ

71 :名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 01:40:57 ID:nM2xFakA
http://bigcharts.marketwatch.com/

http://quote.com/qc/default.aspx
 
http://www.cqg.com/
 
http://askresearch.com/
 
http://www.pcquote.com

72 :名無しさん@3周年:2006/09/19(火) 02:10:15 ID:nM2xFakA
http://www.livecharts.com/default.asp


73 :名無しさん :2006/09/19(火) 02:33:32 ID:1Xr/9ZCV
>>70
I will go down and down and down.... w

74 :名無しさん :2006/09/19(火) 02:34:41 ID:1Xr/9ZCV
>>70=荒らし=NY女=糞女


75 :名無しさん :2006/09/19(火) 02:40:43 ID:bFVylVK5
how`s CME going?

76 :名無しさん :2006/09/20(水) 05:25:39 ID:euOcUr68
タイでおこったクーデターのせいで株が下がりまくっているのか?
せっかく、昨日買ったばかりだと言うのに、、、、、、

77 :名無しさん :2006/09/20(水) 06:44:35 ID:zoaEIQO1
目付けておきながら 買わなかった株が好調で・・・
aro gsk

78 :名無しさん :2006/09/21(木) 23:16:48 ID:1LZPVP8L
NEMEXに興味があるんだけど どこかおすすめのサイトで教育が受けられるところ
あるかな??NYUでクラスがあれば受けてみたい まぢ下のサイト読んでから焦りが出た

http://finance.yahoo.com/columnist/article/richricher/9775

79 :名無しさん :2006/09/21(木) 23:27:14 ID:1LZPVP8L
New York Mercantile Exchange (or NYMEX)

14 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.4.3 2006/07/29
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)