株式の基礎から学ぶ株式講座。どうして今、株なのか?株式について学ぶ株入門
|
 |
福岡県在住の自称デイトレーダーが運営する株式投資入門サイトです。これから投資を始める人の参考に株式講座や、初心者OLの株日記などを紹介しています。 |
|
|
本サイトは投資判断の参考情報を提供する事を主な目的としておりますが、将来の騰落を保証するものではありません
|
|
|
|
株式投資を始める理由は人それぞれですが、皆さんは資産運用についてどのように考えていますか?現在、銀行の普通金利は0.002%しかありません。定期預金でさえ、5年未満の満期で金利0.1%もつかないのが現状です。しかし株式投資ならリスクはあるものの、それに見合うだけのリターン(利益)が得られます。
最近では株式投資に関する書籍も数多く出版されており、実店舗を持たないネット証券も急速に普及し、コンビニでさえ株が買える時代になりました。今では、我々の生活にも身近な存在となっているのではないでしょうか。「でも株を始めるには大金が必要なんでしょ?」と心配される方もいると思います。ですが、少ない資金で始められるミニ株というのもあり、資金の大小は関係ありません。「株は恐い」という昔ながらのイメージを払拭し、株式投資とは何なのかを正しく理解すれば、株なんて恐れる事はないのです。
しかし投資には「自己責任」という大原則があります。周りの意見に振り回される事なく、本サイトが自分なりの運用方針を確立する手助けになれば幸いです。 |
|
|
|
投資に役立つ書籍 |
|
|
|
|
株の入門研究会 (著)中経出版
¥1,365
そもそも株って何? 株の値段って? 株と貯金の違いは? どこで買えばいいの? 株で成功する自信がつく超ビギナーのためのやさしい株入門 |
|
まがい まさこ (著)西東社
¥1,260
株と株式会社の関係、株取引の仕組み、株価が動く理由、株式投資の方法とテクニックなど、初心者でもわかりやすいように紹介 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当サイトにて提供、掲載されている文章等、コンテンツ一切の無断引用、転載は固くお断り致します。また投資の最終判断は、利用者ご自身の責任において行われますよう重ねてお願い申し上げます。 |
|
Copyright(C) 2005- |
株式入門道 |
All Rights Reserved |
|