このページはロボット型検索済みエンジン RSE explosionによって、2006/09/25 0:34:06に保存されたhttp://miekko-kabu55.pinoko.jp/yougo.htmのキャッシュデータです。
RSE explosionは、この説明文より以下のコンテンツとは関連ありません。
*
とりあえず株の本を2冊買い、その中でわからなかった用語はもちろん、他の株のサイト様を見てわからなかった用語を私なりの言葉で説明しています。ホントに基本的な用語ばかりで役に立たないと思いますが、これ位を知っていればとりあえず現物取引に困るコトはないと思います(*´v`)よければ参考にして下さい☆
私のわからなかった用語集
1万〜2万 2,000円
2万〜3万 3,000円
3万〜5万 4,000円
5万〜7万 5,000円
7万〜10万 10,000円
10万〜15万 20,000円
15万〜20万 30,000円
20万〜30万 40,000円
30万〜50万 50,000円
50万〜100万 100,000円
@証券取引所

*東証(とうしょう)・・・東京証券取引所。全体の約8割がここで取引されていて、1部(大企業中心)・2部(中堅企業中心)・マザーズ(ベンチャー企業中心)に分かれている。

*JQ(ジャスダック)・・・成長企業が中心となって売買されている。

*大証(たいしょう)・・・大阪証券取引所。関西に拠点を置く会社中心で、1部(大企業中心)・2部(中堅企業中心)・HC(ヘラクレス:米国ナスダック公開銘柄と日本の新興企業中心)に分かれている。

*その他・・・名証(めいしょう:名古屋証券取引所)、札幌、福岡があり、その地域の有力企業が上場している。





A株取引をするにあったっての必要用語

*成行注文(なりゆきちゅうもん)・・・とにかく買いたい!売りたい!という時に値段をその時の株価に任せる注文。

*指値注文(さしねちゅうもん)・・・自分が値段を指定して出す注文。

*約定(やくじょう)
・・・注文した銘柄の売買が成立したこと

*前場(ぜんば)
・・・午前中の取引 〔9時〜11時〕

*後場(ごば)・・・午後からの取引 〔東証:13時〜15時〕〔JQ:12時半〜15時〕〔HC・大証:12時半〜15時10分〕〔名証:12時半〜15時10分〕

*寄り付き(よりつき)・・・午前・午後の最初に行われる取引

*寄り値(よりね)・・・寄り付きについた株の値段

*買い気配(かいけはい)・・・取引はされていないが、「この値段なら買いますよ」という買い手の意思表示。

*売り気配(うりけはい)・・・買い気配の逆で「この値段なら売りますよ」という売り手の意思表示。

*前引け(まえびけ)・・・午前の最後の取引

*大引け(おおびけ)・・・午後の最後の取引

*ザラ場(ざらば)・・・最初と最後以外の取引時間

*呼び値(よびね)・・・売り買いする時の注文の値段

      ≡呼び値の単位≡
株価 呼び値の単位
2千円以下 1円
2千〜3千円以下 5円
3千〜3万円以下 10円
3万〜5万円以下 50円
5万〜10万円以下 100円
10万〜100万円以下 1,000円
100万〜2,000万円以下 10,000円


*制限値幅(せいげんちはば)・・・これ以上その日は株価が上がらない(ストップ高)、下がらない(ストップ安)という幅

     ≡制限値幅≡
制限値幅(円) 値段(±)
100↓ 30円
100〜200 50円
200〜500 80円
500〜1,000 100円
1,000〜1,500 200円
1,500〜2,000 300円
2,000〜3,000 400円
3,000〜5,000 500円
5,000〜10,000 1,000円






B株情報を知るにあたっての必要用語
*移動平均(いどうへいきん)・・・基本的なテクニカル指標(株価データーのパターンを表したもの)

*株式分割(かぶしきぶんかつ)
・・・企業が資金をかえずに発行株数を増やすこと。値段が下がって買いやすくなる。

*株主優待(かぶぬしゆうたい)
・・・持っている株数に応じて、その企業の自社製品や優待券、回数券などがもらえる。


*新興市場(しんこうしじょう)
・・・今の段階では会社の規模・利益は小さいが、成長性のあるベンチャー企業などが上場し、取引されている市場主要新興市場は→ジャスダック、東証マザーズ、大証ヘラクレスの3市場がある。

*TOPIX(トピックス)
・・・東証株価指数(とうしょうかぶかしすう)ともいう。市場全体の規模がどう変動したかわかる指数で、単位はポイント。東証1部の全銘柄を対象としているので、全体の動きがつかめる。


*日経平均株価(にっけいへいきんかぶか)
・・・最も一般的な指数で東証1部内の225社の株価を日経新聞独自で計算した指数。単位は”円”。

*配当金(はいとうきん)・・・持っている株数に応じて、その企業の決算時期に株主に配られる現金。

*ロウソク足(ろうそくあし)・・・ある期間の、始値・高値・安値・終値の4つの値を表したチャート。株価の上下がわかる一目でわかるスグレモノ!


『株式用語調べドットコム』

★B株情報を知るにあたっての必要用語
★A株取引をするにあったっての必要用語
★@証券取引所