その中のひとつ、ディフェンシブストック(Defensive stock)とは、
--------------------------------------------------------------
景気後退期でも利益水準がさほど変化しないことから、守りに強いという意味でこう呼ばれる銘柄群のこと。
具体的には、需要が景気動向にあまり左右されない食品、薬品などが該当する。
食品・薬品などを指すケースが多い。
--------------------------------------------------------------
こういう用語も覚えておいて損は無いですね。
買っておいても大きな損は少ないということでしょうか。
このあたりも物色してみてもいいかも。

タグ:ディフェンシブストック